現場レポート現在施工中!完成までの工程をご覧下さい

【新築】世田谷T邸東京都世田谷区

設計: ㈲シーズ・アーキスタディオ建築設計室

敷地面積:130.89m2|建築面積:64.87m2|延床面積:161.34m2|構造規模:木造3階

2021-11-22 UP

キッチン

キッチン

2021-11-22 UP

造作家具③

造作家具③

2021-11-22 UP

外観

外観

2021-11-22 UP

吹き抜け

吹き抜け

2021-11-22 UP

造作家具②

造作家具②

2021-11-22 UP

造作家具①

造作家具①

2021-11-22 UP

クロス下地②

クロス下地②

2021-11-22 UP

クロス下地①

クロス下地①

2021-11-22 UP

吸音材取付

吸音材取付

2021-11-22 UP

外壁塗装下地

外壁塗装下地

2021-10-25 UP

木製階段

木製階段

2021-10-25 UP

キッチン壁タイル貼り

キッチン壁タイル貼り

2021-10-25 UP

鉄骨階段②

鉄骨階段②

2021-10-25 UP

鉄骨階段①

鉄骨階段①

2021-10-25 UP

内部石膏ボード張り

内部石膏ボード張り

壁の下地に石膏ボードを張付ていきます。凹凸のないように注意して施工します。

2021-10-25 UP

通気ラス

通気ラス

モルタルが付きやすくするために網状の金物を張っていきます。

2021-10-25 UP

壁板金

壁板金

2021-10-25 UP

フローリング張り

フローリング張り

2021-10-25 UP

屋根板金

屋根板金

2021-10-13 UP

天井下地組

天井下地組

2021-10-13 UP

筋交・構造金物取付

筋交・構造金物取付

2021-10-13 UP

天窓取付

天窓取付

2021-08-16 UP

上棟

上棟

屋根の一番高い部分(棟木)を上げ、建物の骨組みの完成です。

2021-08-16 UP

建方⑤

建方⑤

2021-08-16 UP

建方④

建方④

2021-08-16 UP

建方③

建方③

2021-08-16 UP

建方②

建方②

2021-08-16 UP

建方

建方

柱や梁など、建物を支える部材を一気に組み上げます。

2021-06-24 UP

土台敷③

土台敷③

2021-06-24 UP

土台敷②

土台敷②

2021-06-24 UP

土台敷

土台敷

土台は、柱から伝わる荷重を基礎に伝える役割を果たす横材です。

2021-06-24 UP

外周部配管➁

外周部配管➁

2021-06-24 UP

外周部配管

外周部配管

2021-06-24 UP

枠解体②

枠解体②

2021-06-24 UP

枠解体①

枠解体①

2021-06-24 UP

耐圧盤コンクリート打設②

耐圧盤コンクリート打設②

2021-06-24 UP

耐圧盤コンクリート打設

耐圧盤コンクリート打設

建物の土台となるコンクリートを流し込みます。

2021-05-26 UP

基礎配筋④

基礎配筋④

2021-05-26 UP

基礎配筋③

基礎配筋③

2021-05-26 UP

基礎配筋②

基礎配筋②

2021-05-26 UP

基礎配筋

基礎配筋

丈夫な基礎を作るために、定められたピッチで鉄筋を組みます。

2021-05-10 UP

隣地境界コンクリートブロック積④

隣地境界コンクリートブロック積④

2021-05-10 UP

隣地境界コンクリートブロック積③

隣地境界コンクリートブロック積③

2021-05-10 UP

隣地境界コンクリートブロック積②

隣地境界コンクリートブロック積②

2021-05-10 UP

隣地境界コンクリートブロック積①

隣地境界コンクリートブロック積①

2021-03-22 UP

地縄張り②

地縄張り②

2021-03-22 UP

地縄張り

地縄張り

建物の配置などを確認します。