現場レポート現在施工中!完成までの工程をご覧下さい
【新築】関沢の家埼玉県富士見市
敷地面積:100.00m2|建築面積:57.96m2|延床面積:106.83m2|構造規模:木造2階
2020-08-31 UP
外観
2020-08-31 UP
屋外デッキ・浴室
2020-08-31 UP
洗面
2020-08-31 UP
階段
2020-08-31 UP
ニッチ
2020-08-31 UP
リビング・ダイニング・キッチン
2020-08-31 UP
玄関
2020-07-20 UP
パテ処理
仕上げ(クロス、塗装、タイル、漆喰、珪藻土)がきれいに仕上がるように、下地を作っていきます。
2020-07-20 UP
家具工事
2020-07-20 UP
トップライト
2020-07-20 UP
塗装中
2020-06-22 UP
外壁リシン吹付
2020-06-22 UP
収納製作中
2020-06-22 UP
浴室タイル貼り
2020-06-22 UP
階段造作
階段ができました。これで、梯子を使わずに2階に上がれるようになります。
2020-06-08 UP
外壁杉板張り
2020-06-08 UP
外壁モルタル塗り完了
2020-06-08 UP
外壁モルタル施工状況
2020-06-08 UP
屋根
2020-05-25 UP
床フローリング 中
2020-05-25 UP
外壁ラスシート(モルタル下地)
2020-05-25 UP
外壁 杉板
2020-05-11 UP
天井ベニヤ(仕上)張り
2020-05-11 UP
軒天ベニヤ(仕上)張り
2020-05-11 UP
壁断熱材
2020-05-11 UP
サッシ取付
2020-04-20 UP
天井断熱材取付
建物の遮熱・保温のための部材です。
2020-04-20 UP
屋根ルーフィング
2020-04-06 UP
床下断熱材敷き込み
天井、壁だけでなく床下にも断熱材を敷き込む事によって外気との温度差を緩和します。
2020-04-06 UP
上棟
屋根の一番高い部分(棟木)を上げ、建物の骨組みの完成です。
2020-04-06 UP
建方
柱や梁など、建物を支える部材を一気に組み上げます。
2020-03-23 UP
基礎工事完了
養生期間を経て型枠を外し、基礎は完成です。
2020-03-09 UP
コンクリート打設
2020-03-09 UP
型枠状況
2020-02-25 UP
配筋
丈夫な基礎を作るために、定められたピッチで鉄筋を組みます。
2020-02-25 UP
防水シート+捨てコン打設
2020-02-25 UP
根伐り
基礎を作るために土を掘ります。
2020-02-25 UP
杭打設
2020-02-10 UP
地縄張り
建物の配置などを確認します。
2020-02-10 UP
着工前全景